9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大田区議会 2020-07-15 令和 2年 7月  まちづくり環境委員会−07月15日-01号

ですので、特別緑地保全地区に指定をされまま転売ですとか、相続というのは可能ですけれども、次の方にこの指定されたことが継承されますので、土地開発等が制約を受けますので、そういった意味で、今委員おっしゃられるような、不動産開発業者が果たして手を出すのかどうか、こういったところも踏まえて、今回所有者の方と協議をした上で、今日、報告させていただいております。

杉並区議会 2020-02-18 令和 2年第1回定例会−02月18日-05号

本事業の施行地区においては、施行者3者の土地がそのほとんどを占めるため、区以外の2者の仮換地後の位置情報を公開することで、他の関係権利者土地位置が類推されること、また、仮換地後の位置が特定されることで、不動産開発業者などから今後の土地利用売買等に関する問合せが施行者に寄せられるなど、当該法人の業務に支障を来すと考えております。  

大田区議会 2018-10-04 平成30年 9月  決算特別委員会−10月04日-01号

不動産開発業者です。これが再開発の本質なのです。そのために、再開発は強い公共性を帯び、膨大な補助金を保障されています。都市開発法第1条で健全な高度利用都市機能の更新を図るとして、公園、広場街路等公共施設整備を行ったわけです。それが糀谷駅前交通広場です。敷地の統合と不燃化については確かに実現したかもしれませんが、交通広場はつくられただけで目的はないですから閑散とするのは当たり前なのです。

板橋区議会 2013-03-14 平成25年3月14日予算審査特別委員会−03月14日-01号

集約化などの手法を検討するという文言で書かれているんですけども、この集約化といっても皆さんご承知のように板橋区内区営住宅15か所、16か所でしたっけある中で、やっぱり駅に近い、それこそ不動産開発業者さんにはすごく垂涎の的である資産価値のある区営住宅位置もあれば、駅からどうしても遠い区営住宅、しかもエレベーターもついていないような区営住宅もまだある中で、どういった方針、それからどういった計画でこの集約化

町田市議会 2012-12-05 平成24年12月定例会(第4回)-12月05日-03号

議員ご指摘のまさに所有者不動産開発業者というような事例といたしまして具体的に解決した事例といたしまして、私道所有権を持っていた不動産業者が倒産してしまい、下水道設置承諾がとれない場合がございました。そこで、私道関係者が市の法律相談を受けたところ、弁護士のアドバイスにより裁判所に手続を行い、結果的に下水道工事ができるようになった事例がございます。  

豊島区議会 2011-03-01 平成23年予算特別委員会( 3月 1日)

鮎川都市計画課長  都市整備委員会の中でもお答えをいたしましたけれども、そのような不動産開発業者というものが存在しているかということについても実態としては把握をしてございません。もし仮にそういったところから区の土地、あるいは区道などを活用して開発のそういったものが持ち込まれたような場合であっても、決してそのようなことと一緒に開発をすることはないと。

豊島区議会 2011-02-22 平成23年都市整備委員会( 2月22日)

このたび、豊島区巣鴨四丁目22番地(公図30-37他)の豊島青果市場駐車場跡地に西巣鴨の不動産開発業者「ヒサシ・コーポレーション」らによる、高さ100メートル、30階建の超高層集合住宅建設計画(以下「本件」)が一部の地元住民に対して突然提示されました。本件は、現状では接続道路区道公図30-169)が幅員6メートル未満のため、高層化はできない立地条件です。

東久留米市議会 2010-03-23 平成22年第1回定例会(第7日) 本文 開催日: 2010-03-23

野崎前市長は一方的に計画を決め、周辺住民商業者などの関係者を一切参加させず、行政土地所有者の中央不動産、開発業者のイオンとの協議で進めてきました。第2に、情報開示に問題があることです。本来、メリット・デメリットの両方とも十分に明らかにして検討を進めるべきですが、都合の悪い情報を隠すということまで起きました。このような進め方を認めるわけにはいきません。  

  • 1